もらい方は?スマイルゼミわんぷり&ブンブンジャーコラボ解説!

学力向上
記事内に広告が含まれています。

2024年6月18日最新情報更新

スマイルゼミで『わんだふるぷりきゅあ!』と『爆上戦隊ブンブンジャー』のコラボイベントを開催しています!

→6月18日から『わんだふるぷりきゅあ!』と『ウルトラマンシリーズ』コラボ開始!
最新のわんぷり&ウルトラマンコラボについて知りたい方はこちらの記事から!

入会したら、すぐにコラボアイテムがもらえるのかな?

絶対子どもに「どうやったらもらえるの?」って聞かれるから、どこでゲットできるのか把握しておきたい!

この記事を読むと、以下のことがわかります。

  • スマイルゼミのコラボ内容
  • コラボアイテムの入手方法
  • コラボアイテムがどこで使用できるか
  • 期間限定のお得な情報

スマイルゼミの入会を迷われている方は、今なら2週間全額返金キャンペーンもしていますのでお試しもできますよ!

スマイルゼミについて詳しく知りたい方は、無料で資料請求もしているのでそちらもご活用ください^^

※資料請求は幼児コースです※

\無料で資料請求する!/

わんぷり&ブンブンジャーコラボは5月15日(水)まで!
→6月18日~わんぷり&ウルトラマンコラボ開始!

スマイルゼミわんぷり&ブンブンジャーコラボ開催!

2024年2月現在、スマイルゼミでは『わんだふるぷりきゅあ!』と『爆上戦隊ブンブンジャー』のコラボイベントを開催しています!

コラボイベントでは、学習するとオリジナルコンテンツが手に入る仕様になっています。

スマイルゼミの教材について

スマイルゼミは、タブレット一台で幅広い学びを提供してくれる通信教育です。

専用タブレットとペンで、文字の読み書きや数の練習だけではなく、生きる力を育むさまざまな学習内容を学ぶことができます。

年長コースカリキュラムの一部。

自動で読み上げ・丸付けをしてくれるので、大人がつきっきりにならなくても子どもだけで学習することができて親としては非常に助かります。

回答するとすぐに丸付けされる機能は、タブレット学習ならではの魅力です。子どももすぐに自分の誤りに気付くことができるため、理解が早いですよ。

タブレットには学習だけでなく、学びのモチベーションを向上させるための機能が盛りだくさん。

やる気をアップさせるごほうびシステムもあります。

筆者
筆者

そのごほうびシステムが、今回のわんぷり&ブンブンジャーコラボの要となっています!

コラボ対象は幼児コースのみ

わんだふるぷりきゅあ!と爆上戦隊ブンブンジャーのコラボ特典がもらえるのは、以下のコース限定です。

  • 幼児コース 新年長
  • 幼児コース 新年中
  • 幼児コース 新年少

コラボ対象は幼児コースのみとなっております。

小学生以上のコースだと対象外となりますので、コラボ目当てで入会される方はご注意ください。

わんぷり&ブンブンジャーコラボ①マイキャラパーツ

コラボコンテンツは2種類あります。

1つ目が「マイキャラパーツ」のコラボアイテムです。

マイキャラパーツとは?

スマイルゼミには、顔や服などを着せ替えて遊ぶことができるアバター、「マイキャラ」機能があります。

マイキャラで着せ替えを楽しむ姿。
実際にマイキャラで着せ替えを楽しむ娘

我が子はこのマイキャラ機能が大好きで、ほぼ毎日コーディネートを変えて楽しんでいます。

そのマイキャラを着せ替えるパーツが、マイキャラパーツです。

最初からたくさんのパーツがそろっているので、すぐにオシャレすることができますよ。

マイキャラパーツは季節ごとに新しいパーツも追加され、期間限定のアイテムでコーディネートできます。2月中旬の今はおひな様パーツが出てきたのですが、我が子は大喜びでおひな様の衣装に着替えさせていました。

マイキャラの画面。
おひなさま衣装のマイキャラ(何でこの表情?笑)

入会申込み時に子どもの性別を選択する項目はありますが、このマイキャラは男女で分かれていることはなく様々な髪型や服装を選ぶことができます

マイキャラパーツ顔一覧
  • りんかく
  • かみがた
  • まゆげ
  • はな
  • くち
マイキャラの顔パーツ選択画面。
肌と髪と目は色も選べます!
マイキャラパーツ着せ替え一覧
  • ようふく
  • スペシャル
  • ぼうし
  • めがね
  • アクセサリー1
  • アクセサリー2
  • アクセサリー3
  • ペット
マイキャラの着せ替え画面。
アクセサリーは最大3つまで装飾できます!

パーツを動かすこともできるので、自由度が高く何パターンもコーディネートしたくなります^^

あのキャラクターをイメージして作ってみたり…

マイキャラパーツのコーディネート例。

あのキャラクターっぽい顔で、全く違う衣装を着せてみたり…

マイキャラパーツのコーディネート例。

筆者も楽しませてもらいましたが、これは楽しい…!パーツが何個も欲しくなります!

わんぷり&ブンブンジャーコラボ概要

スマイルゼミ【幼児コース】公式ホームページで公開されていますが、キュアワンダフルやブンブンジャーになったマイキャラが登場しています。

髪型や変身衣装まで配布されるみたいなので、早くゲットしたいです!

わんぷりコラボのマイキャラパーツ画像。
ブンブンジャーコラボのマイキャラパーツ画像。

【画像出典:スマイルゼミ【幼児コース】

わんぷりには犬バージョンのこむぎもいて可愛い!

パーツはドラッグすると動かすことができるので、胸元に配置すると抱っこしているようにできそうですね^^

楽しみ!と我が子もゲットできることを心待ちにしています!

入手期間

2024年春の限定イベントとして、2月16日(金)からコラボキャンペーンは始まっています。

しかしマイキャラパーツの配布は、4月上旬から配信される予定です。

春の限定イベントは5月15日(水)までなので、マイキャラパーツの回収は急がないとコンプリート前に配布期間が終了する可能性も考えられます。

もし入会に迷われている方がいるのなら、マイキャラパーツを回収することを考慮して少しでも早めの入会をおすすめします!

マイキャラパーツ配信のお知らせ。

コラボイベントのマイキャラパーツが4月10日の昼頃に配信予定とスマイルゼミから発表がありました!5月15日までなので、約1か月の期間中にコンプリート目指します!

こちらの章で説明していますが、コンプリート目指さなくても大丈夫でした!

公式ホームページをチェック!

わんぷり&ブンブンジャーコラボ②コレクションカード

もう1種類は、コレクションカードの配布です。

こちらはすでに配布が開始しているので、実際にゲットできた写真も載せています。

コレクションカードとは?

さまざまなテーマに沿ったカードを集めて、コレクションしていくシステムです。

コレクションカード表示画面。
テーマ一例
  • 面白いかたちの植物
  • 動物の赤ちゃん
  • 乗り物を動かす仕事
  • 葉っぱの色やかたち
  • 世界の国旗 など

カードを集める楽しさと、子どもの知識を広げてくれます。

カードコレクションを見返すアイコン。

「カード」アイコンから、いつでも見返すことができます。

わんぷり&ブンブンジャーコラボ概要

コレクションカードは全8種類ずつ配布予定です。

わんぷりのコレクションカード。
ブンブンジャーのコレクションカード。

【画像出典:スマイルゼミ【幼児コース】

わんぷりとブンブンジャーの秘密がわかるコレクションカード。ぜひコンプリートしたいですね!

スマイルゼミからのメール。

さらにスマイルゼミからのメール情報によると、レアカードも搭載されているそうです!

タブレットを確認してみると、コラボカードはの右下2枚に、星のようなマークが…。

レアカードの印が付いた星に矢印を向けている画像。

もしやこれがレア…!?

コラボカード全8種類のうち、2種類がレアカードのようです。

この2枚を当てたいと、我が子も意欲的に学習に取り組んでいますよ^^

今のところコラボカードをゲットしたタイミングはこちら↓

2月20日わんぷりカード(ユキとまゆ)
2月21日マイキャラパーツ(おひなさま帽子)
2月22日ブンブンジャーカード(ブンオレンジ)
2月23日マイキャラパーツ(おひなさま着物)

コラボカードや季節ものを優先的に出してくれているのでしょうか?

コラボ期間が終了してしまう前に回収したいです!

入手期間

コレクションカードは、イベント開始日の2月16日から配信されています。

我が家ではすでに、わんぷりのまゆちゃん&ユキちゃんのカードと、ブンブンジャーのブンオレンジのカードをゲットしました!

我が推しユキちゃん!
ユキとまゆのコレクションカード。
ブンオレンジのコレクションカード。

ブンブンジャーはまだ放送前なのにもう配布されています!放送前の事前情報としてチェックできますね^^

配布終了は同じく5月15日(水)となりますので、全種類集めたい方はお早めの入会をおすすめします!

公式ホームページをチェック!

スマイルゼミわんぷり&ブンブンジャーコラボのもらい方

マイキャラパーツとコレクションカードをどのようにして入手するのか、ここでは解説していきます。

きょうのミッションを達成してごほうびをもらう

スマイルゼミは起動すると「きょうのミッション」が立ち上がります。

スマイルゼミに取り組む子どもの姿。

「きょうのミッション」とは、毎日タブレットが選んでくれる課題のことです。

子どもがやるべき内容をタブレットが選択して提供してくれるため

  • まんべんなく学習できる
  • やるべき勉強内容のタスクをこなせる
  • いろいろな課題にチャレンジできる
  • 自分の好きなゲームばかり遊ばない

というメリットがあります。

ミッションは3講座あり、すべてを学習し終えると達成になります。

きょうのミッションが達成できそうな写真。

この「きょうのミッション」をこなすと「ごほうび」がもらえるようになっており、そのご褒美が

  • コレクションカード
  • マイキャラパーツ

の、いずれかとなっています。

どちらがもらえるかは、こちらで選べません!

ミッション達成後の画面。

ログインボーナスではなく今日のミッションを終えたあとにご褒美としてもらえるため、勉強の前に遊ぶ可能性を防いでくれる上に勉強のモチベーションになります。

マイキャラパーツとコレクションカードは基本的には日替わりでゲットできます。

(3月中旬頃ご褒美にコレクションカードしか配られずマイキャラパーツの日がないことがありましたが、今はまた日替わりに戻りました)

コレクションカードは被りがなくコラボカード優先で配布してくれたので、すぐに全カードを回収することができました!

ちなみに通常のコレクションカードは被ることもあります。

マイキャラパーツのもらい方

マイキャラパーツは6種類から選びます。

マイキャラパーツのルーレットを止める手。

6つの枠がスロットのように回り、ボタンを押してストップ。

すると6種類のパーツが出てくるので、その中から1つ自分で選択します。

マイキャラパーツを選んでいる様子。

出てくるパーツは髪型や服、アクセサリーなど全てのカテゴリーから出てきます。

コラボのマイキャラパーツは一斉配信されたため、ごほうびとしての配布ではありません!

コレクションカードのもらい方

コレクションカードは3枚裏向きで出てきます。

コレクションカードを選んでいる様子。

この3枚の中から1枚を選択すると、コレクションカードをもらうことができます。

【2024年4月10日更新】わんぷり&ブンブンジャーコラボのマイキャラパーツ配信情報

マイキャラパーツプレゼントのお知らせ。

4月10日にわんぷり&ブンブンジャーのマイキャラパーツが配信されました!

マイキャラパーツは集めていくものかと思っていたのですが、なんとプレゼントというかたちで、すべてのパーツを一斉配信!

集めなくてもゲットできる仕様になっていました!

すべてのパーツがそろっているので、すぐに変身することができて娘も大喜びでした^^

娘が設定したマイキャラ

幼児コースに入会すれば、タブレットが届いたその日からキュアワンダフルやブンレッドに変身することができますよ!

公式ホームページをチェック!

【2024年4月27日更新】わんぷり&ブンブンジャーコラボのマイキャラパーツ配信情報

コラボマイキャラパーツの配信について

【画像出典:スマイルゼミ【幼児コース】

なんとスマイルゼミから新情報が配信されました!

その内容はマイキャラパーツの追加情報!!

わんだふるぷりきゅあ!からはキュアフレンディ、爆上戦隊ブンブンジャーからはブンブラックのマイキャラパーツが追加されるようです!!

筆者
筆者

両方のパーツを持ってるから、ワンダフルの髪型でフレンディの衣装を着たりその逆もできるってこと…⁉(興奮)

メールとアプリで配信された情報なのですが、一応こんな注意書きも。

※このおしらせが届いた方限定のプレゼントです。
どうぞ楽しみにお待ちください。

区別せずにみんなもらえるでしょ、と思いましたが、一応この注意書きも載せておきますね!

絶対に欲しい!気になる!という人はスマイルゼミに問い合わせますので、お気軽にこのブログのお問い合わせかコメントから声をかけてください^^

【2024年5月3日更新】わんぷり&ブンブンジャーコラボのマイキャラパーツ追加情報

5月1日にコラボマイキャラパーツが追加配信されました!

前回同様、自分で集めていくのではなく全員に配信される仕様ですぐ装着することができます!

今回追加で配信されたキャラクターの衣装はこちら↓

  • わんだふるぷりきゅあ!:キュアフレンディ
  • 爆上戦隊ブンブンジャー:ブンブラック
配信されたマイキャラパーツ

足元にこむぎ(犬)がいますが、「ペット」枠でキラリンウサギも追加されました!

そして、この衣装がそろったらやりたかったこと…

配信されたマイキャラパーツの組み合わせ例
配信されたマイキャラパーツの組み合わせ例

ワンダフルの衣装を着たフレンディ!&フレンディの衣装を着たワンダフル!

自由に組み合わせることができるため、遊び方が広がります!

かわいいマイキャラパーツがそろったので、早くお着替えさせたい!と娘が意欲的に取り組んでいました^^

【最新2024年6月18日更新】わんぷり&ウルトラマンのコラボ開始!

コラボイベント内容

6月18日~わんだふる!ぷりきゅあとウルトラマンシリーズのコラボを開始!

わんぷりかウルトラマンのコレクションカードを配布してくれるコラボイベントが始まりました!

期間は6月18日から10月31日まで!

早速6月18日にわんぷりのキュアフレンディをゲットできました!

キュアフレンディのコレクションカード

前回のコラボコレクションカードは被りなし&コラボカードを優先配布してくれたためすぐに集めることができました^^

今回も同じ仕様だと考えられるので、コンプリートが楽しみです!

ちなみに前回と同じくレアカードが2枚あるようです!

わんぷりのカードボックス

わんぷりのマイキャラパーツも配布再開!

わんだふる!ぷりきゅあとウルトラマンシリーズのコラボが開始したことにより、5月15日までだったわんだふる!ぷりきゅあのマイキャラパーツ配信が再開されました!

スマイルゼミ【幼児コース】の公式ホームページでも確認できます♪

コラボ特典に名前シールあり!

コラボが開催されたため、無料の資料請求でわんぷり&ウルトラマンの名前シールがもらえます!

名前シールは普段ついてこないので、絶対に資料請求だけでも今のうちにしておくべきです!

筆者
筆者

我が家も名前シール欲しい!羨ましい…!

名前シールはわんぷりとウルトラマンどちらもついてくるので、14枚もついてきます!しかも嬉しい防水シール!

コラボシール

【画像出典:】スマイルゼミ【幼児コース】

名前シールがついてくる特典は7月28日(日)までですが、枚数に達し次第配布終了となるのでお早めに!

\無料の資料請求でシールをもらう!/

スマイルゼミわんぷり&ブンブンジャーコラボは5月15日まで!

わんぷり&ブンブンジャーコラボは5月15日(水)までの期間限定です!

お子さんが好きなのであれば、学習のモチベーションのひとつとしてご検討ください!

もし入会を検討されているのであれば、入会の申し込み時に紹介者ID【5901-0166-0215】を入力すると1,000円分のデジタルギフトがもらえますよ^^

スマイルゼミ紹介者ID。

デジタルギフトはAmazonギフト券やPayPayボーナスなど幅広く使える電子マネーです。

紹介者ID入力欄。

周りの知り合いにスマイルゼミをしている方がいなければ、筆者の紹介者IDをご活用ください。

この紹介者ID【5901-0166-0215】は筆者の紹介コードなので、確実に使える番号です。

昔の記事に書いてあるコードだとその人が退会されていた場合は使用できずデジタルギフトがもらえません。なので、確実に現在も入会していて効力のある筆者の紹介者IDをご利用ください^^

筆者
筆者

双方の個人情報は特定できないので安心してお使いください!

※入会特典は入会日から2か月時点で利用が継続している人にプレゼントされます。2か月後にメールで連絡がくるので確認してください。

子どもの伸びどきは、子どもの意欲があるときですよね。

今回のコラボイベントが、お子さんの学習意欲を駆り立てるきっかけになるかもしれないですね^^

まずは無料で資料請求する!
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました